民謡の会 in 親愛の丘市川デイサービス 2024年9月

カテゴリ
親愛の丘市川 
タグ

社会福祉法人 親愛会 介護事業サイト

B!
9月19日『民謡の会』に たくさんのご参加ありがとうございます。

今回の曲目は
前日の9月18日は、きれいな満月でしたので、
お口の体操曲は童謡の「月」。でたでた月が~

18日は中秋の名月・・・だったのですが、暑い、とにかく暑い、暑いというよりもはや熱い。
まだまだ夏模様ということで、
「少年時代(井上陽水)」を胡弓で弾いていただきました。

民謡は沖縄特集🌸
 安里屋ユンタ
 ハイサイおじさん(民謡ではありませんが・・・)

ハイサイおじさんは、カスタネットを自由に鳴らして皆様に盛り上げていただきました。
持ってない方は”カチャーシー”のように手を振っていただきました。
沖縄の歌の歌詞が難しくて、歌はスタッフが必死に練習して歌いました。
難し~~い!!


関連記事

親愛の丘市川デイサービス 敬老会

9月27日(土)親愛の丘市川デイサービスにて、敬老会を開催いたしました。祝い歳を迎えられた方は10名様。77歳(喜寿) 1名様88歳(米寿) 5名様90歳(卒寿) 3名様99歳(白寿) 1名様皆様へ敬意と感謝の気持ちを込め、表彰させていただきました。それぞれのお祝い色のちゃんちゃんこを着て記念撮影。その写真を職員が手作りしたフレームに入れてプレゼントさせていただきました♡ そちらにに加えまして…私...

民謡の会 in 親愛の丘市川デイサービス 2025年1月

1月7日『民謡の会』に たくさんのご参加ありがとうございます。2025年を迎えました。前回に引き続き、またまたまた、日本民踊鳳蝶流の会長師範、エミリー先生が来てくださいました。(感謝感謝です)(エミリー先生のご紹介は10月のブログを見てくださいね)エミリー先生(左)、高井さん(中央)、太田さん(右)が来てくださいました!今回の曲目は祝い目出度(福岡県)黒田節(福岡県)佐渡おけさ(新潟県)こきりこ節...

親愛の丘市川デイサービス クリスマス会

12月24日、親愛の丘市川デイサービスのクリスマス会🎄を開催しました!!18名のお客様にお越しいただき、満員御礼となりました。スタッフからは音楽とダンスのプレゼント🎁オープニングはハンドベルの演奏🔔曲は『きよしきこの夜』と『ジングルベル』皆様、歌詞カードを持って歌ってくださいました~♪つづきまして、マツケンサンバの曲に合わせてマツケンダンスの披露🎉(ハンドベルもマツケンサンバも、デイサービス終了後...